コンサル若手人材でパワポは綺麗に作れるのに、同じ内容でWordで文章を書こうとするとてんでダメ…

仕事の環境

しばしば、パワポで綺麗に資料を作り、澱みなく顧客に話ができるコンサル人材の中で、全く同じ内容をWordで文章として整理することができない人がいる。いや、実のところ相応の数の人材がそのようなタイプなのかもしれないと怪しんでいる。こうした人に出会うたびに思うのであるが、なぜそんなことが起きるのだろうかと不思議に思っていた。

基本的に、パワポで資料化し、内容を顧客に話ができる段階で、重要なポイントや内容が理解できているのだと思っていた。単に、それを文章に表現するだけなのであるから、Word文章にまとめなおすことは、当然できるものだと思っていた。

しかし確実に、それができないコンサル人材がいる。その事実を元に考えてみた結論は、そうした人は、本当はよくよく物事を理解していなかったのではないかと思い至った。

パワポは、便利なツールである。独立のページのつなりであるとも言える資料形態であるため、本当の内容をしっかりと理解していなくても、それなりに資料化できてしまうものなのである。

また澱みなく説明ができるというのも、説明が流暢だけど、実のところ内容の深いところを理解していない人も存在し得るのである。パワポの記述は、キーワードの列挙とも言えるため、そのキーワードをうまく繋げて、話し言葉として心地よい流れで話せるスキルは、それはそれで重要であるが、物事のロジックや深い理解を必ずしも必要としない。

最近の若手コンサル人材は、パワポの使い方が上手い。綺麗でしっかりした資料を作ってくる。しかしこれは、見栄えは良いが中身を理解していない人を一定数含むことになるのであろう。

実際、パワポの資料の内容をそのまま、Wordで文章を作成させたところ、似ても似つかない文章になることも多い。そうした人材になぜこうなるかを問うたところ、やはりパワポの資料の深い部分での理解が全くできていなかったのである。

パワポの多様は、便利であるし、楽ではある。しかし、それだけで人材を育てるのは厳禁なのだと感じてしまう。しっかりとWordを使って文章化するトレーニングや経験は不可欠だと痛く感じたところである。コンサル人材などは、パワポを多用するが、本当にわかっているか、わかる力をつけられるか、その力をつけられるようにするためにWordでの資料化も並行して課していく必要があると思うのである。

In the realm of consulting, it’s not uncommon to encounter young talents who can create beautifully crafted PowerPoint presentations but struggle when it comes to expressing the same content coherently in Word.

Many consultants excel at creating visually appealing presentations in PowerPoint, seamlessly delivering their message to clients. However, there’s a subset of individuals within this talent pool who face difficulties translating the same content into well-organized written documents in Word. It makes me wonder if a significant number of consultants fall into this category.

Each time I come across such individuals, I find myself pondering why this phenomenon occurs. I initially believed that those who could articulate their ideas in PowerPoint and communicate them effectively to clients inherently understood the key points and content. After all, restructuring the same information into written form in Word seemed like a straightforward task.

However, there are undoubtedly consultants who struggle with this task. Reflecting on this fact, I concluded that such individuals may not have a deep understanding of the subject matter.

PowerPoint is a convenient tool. Its presentation format, consisting of independent slides, allows for the creation of visually appealing materials even without a thorough grasp of the underlying content. The ability to explain seamlessly can also mask a lack of understanding of the deeper aspects of the subject matter. PowerPoint descriptions often involve keyword listings, and the skill lies in connecting these keywords effectively to create a smooth, spoken flow. While this skill is undoubtedly important, it doesn’t necessarily require a profound logical or comprehensive understanding of the subject matter.

Many young consultants today are adept at using PowerPoint, creating polished and well-structured presentations. However, it’s becoming apparent that this proficiency might include individuals who lack a deeper comprehension of the content.

In practice, when attempting to transform the content of a PowerPoint presentation directly into a written Word document, the resulting text can often bear little resemblance to the original material. When questioning individuals facing this challenge, it becomes evident that their understanding of the deeper aspects of the content in the PowerPoint slides is lacking.

While PowerPoint offers convenience and ease of use, relying solely on this tool for talent development seems inadequate. I’ve come to realize the importance of training and experience in creating written documents using Word. Consultants, despite their heavy reliance on PowerPoint, need to concurrently focus on honing their skills in Word to develop a comprehensive understanding of the content.

にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました